|
連 絡 事 項
これからの作業ポイント 熟度促進・病害対策・品質管理対策
「これからの作業ポイント」はこちらに掲載 ⇒ (クリックしてください)
|
毎日お疲れさまです。
これからが梅雨本番、長雨による立ち枯れ病とえき病の発生が心配されます。
えき病対策
@えき病が心配されるほ地は、収穫計画を見直し、無理にほ地に入らない。
A雨の日の収穫では ・AP1のキャタピラの洗浄・消毒を行う。
・重症地では、そこ専用の収穫布を使用し、使用後は洗い、
天日干しにする。
この方法で、ずいぶんと軽減されています(産地からの情報です)。
これから夏本番、健康に充分留意して下さい
|
作柄状況 6月13日現在 組合に寄せられた画像です。
18年度 2006「たばこ祭り」を見る 
 |
 |
 |
 |
 |
開会式 坂本組合長あいさつ
|
演劇・踊り |
広場でくつろぐ参加者
|
☆ 10月20日(金)青女性部主催の「パークゴルフ大会」が都城市山田町かかし村で開催されました。
186名の参加者が、2班に分かれての団体戦で競い合いました。
優勝(団体戦)
1班 都城事業所 福岡小百合さん・藤井真知子さん・大神一宏さん・比良勇二さんチーム
2班 宮崎支所 井上ミサ子さん・加藤ツヤ子さん・内山和俊さん・杉田隆夫理事チーム
杉田理事(談) 「ゴルフ場ような、りっぱねーグリーンは難しいけんよ、でこぼこなら任しちょけ!」
 |
 |
 |
 |
 |
パークゴルフ 開会式
|
パークゴルフ大会
|
「ん〜、芝目がわからん」
|
|
|